制作実績
ACHIEVEMENT
-
-
ホスピタルアート 佐賀県小城市江口病院 階段の壁画
-
めざましい医療技術の進歩にともに無機質な病院の階段に鮮やかな色彩が駆け巡り人の心を踊らせるホスピスアートこれもたけの新しいテーマ
スピタルアート 佐賀県小城市江口病院 階段の壁画 ムービー(Youtube)
-
-
-
百万遍知恩寺内瑞林院 「襖絵」
-
京都市の百万遍知恩寺内瑞林院様に10枚の襖絵を奉納いたしました。
3週間の魂の大作、襖絵が完成した時は、充実感でいっぱいでした。真人上人のご依頼で法然上人の『一紙小消息』(いっしこしょうそく)を書かせていただきました。単に3匹の龍を描くのではなく、全体にストーリーを持たせようと、親子の龍にしました。やんちゃな息子龍(右)が、勝手に家宝の「青如意宝珠」を持ち出し気づいたお母さん龍(左)が、あわてて雲を抜けてお父さん龍(中央)に報告している瞬間を表現しました。これはたけが勝手に創ったストーリーですが、本当の意味は、龍達が念仏者を護るという主旨があります。瑞林院様には、お寺の襖絵を描くという機会を与えてくださって、ただただ感謝です。
百万遍知恩寺瑞林院 ふすま絵 制作&一般公開特別拝観 ムービー(Youtube)
-
-
-
旬彩串ダイニング つづみ 「ロゴ」
-
お店のロゴを書かせていただきました。
-
-
-
出会ってくれてありがとう
-
宇宙の壁画に「出会ってくれてありがとう」、そして京都しるくさんといえば舞妓ちゃん。
舞妓さんから愛用されている京都しるくさん。
この宇宙の絵を見る舞妓ちゃんの立体な作品も作りました。
-
-
-
やきとり雷さま 「壁画」
-
オーナーさまがご希望された「幸せとは気づくもの」「いつもありがとう~~~」
の壁画を描かせていただきました。
-
-
-
西地食品有限会社 「ラベルデザイン」
-
出身地の徳島県阿南市の西地食品有限会社の「すだち」「[ゆず」の果汁のラベルを描かせていただきました。
西地食品有限会社様HPより
『我社は[すだち][ゆず][ゆこう]などの香酸柑橘の園の経営を行っています。その園で育てた香酸柑橘類を使用して作った香酸柑橘酢が主な商品です。「安心・安全」を守る酢作りは、天然果汁100%はもちろん、自然の香りを残すため、防腐剤を一切使用しない無添加にこだわっています。さらに[すだち][ゆず][ゆこう]から出る絞り粕も、もみ殻と合わせて堆肥を作り再利用しています。また、消費者のみなさんにも直接我社の生産物を味わっていただきたく、「創意工夫、決断、実行」をテーマにして高付加価値商品の開発に励んでいます』サラダに、焼魚に、隠し味にむちゃ合います。よかったらどうぞ
-
-
-
麺処 みろく家 「ラーメン鉢」
-
鉢に絵を描かせていただきました。
-
-
-
HAIR STUDIO 樹 「壁画」
-
通算9回目の壁画は、オーナーのみきさんのリクエスト「この無限の宇宙~~英語バージョン」でした。
-
-
-
プレマ本社 京都太秦しぜんむら 「壁画」
-
いつも、お世話になってるプレマさんの本社(創業地)のシャッターに壁画に描かさせていただきました。
ここは日本で一番鉄道のホームに近い会社(屋号:京都太秦(うずまさ)しぜんむら)
日本一無口な絵描きが、日本で一番鉄道のホームに近い会社の8m×2mのデカイシャッターに壁画を描く~( ̄▽ ̄)
嵐電の太秦駅からよく見えます。ほんまもんがいっぱい
-
-
-
この無限の宇宙の中であなたに出会えてよかった 居酒屋あんじ
-
2階の横3m縦1mの大きな壁に、お店が終る夜中0時から昼13時までの13時間で、壁画を描かせていただきました。
「あんじ」さんは、新鮮なお造り、魚料理、魚介炭火焼など、新鮮さ、安さが売りの京都の居酒屋です。
-
-
-
七田チャイルドアカデミー 金剛教室 「ウェルカムボード」
-
右脳教育の第一人者七田眞の子育て教育法で有名な七田チャイルドアカデミーの金剛教室さんのウェルカムボードを描かせていただきました。
-
-
-
なにわ朝日家 「壁画」
-
大阪の福島の焼き肉屋さんの壁の絵を描きました。
「なにわ朝日家」というお店です。看板の文字、店内の壁に3作品「この無限の宇宙の中で~~」と「お気楽に~~」の「いつもありがとう~~」のバージョン、「たけの波」、トイレには「ありがたいと感謝するくせがあってよかったよ」を描かせていただきました
-
制作のご依頼
REQUEST

壁画や襖絵、商品のロゴやラベルなど、制作のご依頼は随時受け付けております。
制作のご依頼、納期や費用などについてのご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
