2022.07.10
【悪口を言わない方がいい理由】
未分類
◆◆◆◆*◆◆◆◆*◆◆◆◆
個展のお知らせ
◆◆◆◆*◆◆◆◆*◆◆◆◆
◆日本一のタオルの産地、ここ愛媛県今治市。
タオルとアートを融合したミュージアム
タオルの製造工程の見学やショッピングができたり、
広大なヨーロピアンガーデンやレストラン、カフェも
あったり、アミューズメントパークのような施設です
日常から離れてタオル美術館、旅行でも良いね
■タオル美術館 4階
愛媛県今治市朝倉上甲2930
■7/2〜8/31
■在廊日
7/2〜7/5(おかげさまで大好評で終了出来ました)
7/28〜8/1
8/27〜8/31
■講演
7月27日 14時~
タオル美術館 4館 ミニシアター
~~~~~~
15日から熊本 建軍で個展!
15年以上お付き合いのゲイのマスター。
LGBTQの方が集うお店。
マスターのおかげで
トランスジェンダーの友達がたくさん出来た。
マスターは昨年肺ガンで亡くなったけど、
有志の方がお店を続いています。
熊本の皆様に会いたい!楽しみだ!
◆ギャラリー&カフェ 和来和来
◆7月15日(金)~17日(日)
11時~18時
熊本県熊本市東区若葉
1丁目14-1 TKビル2
◆◆◆*◆◆◆◆*◆◆◆◆
たけ20周年記念パーティー
◆◆◆◆*◆◆◆◆*◆◆◆
10月22日(土)17時~
四条河原町付近
たのしい企画中!参加してくれる方はたけにラインくださいね
https://line.me/R/ti/p/%40mkj4208e
◆◆◆◆*◆◆◆◆*◆◆◆◆
たけショッピングサイト
BASE「たけの世界」
◆◆◆◆*◆◆◆◆*◆◆◆◆
オリジナル原画がたくさんご注文をいただいております
https://hyougensya.buyshop.jp/
◆◆◆◆*◆◆◆◆*◆◆◆◆
「生きてるだけでまるもうけ
~世界一無口な講演家、たけの物語~」
◆◆◆◆*◆◆◆◆*◆◆◆◆
コミュニティサロンiDOBATA兵庫支店さんから
ご依頼で90分「生きる」のことを話します
【日時】令和4年9月4日(日)
13:30~16:00
【場所】 オンラインZoom開催
お申込みフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/d222885d674209
◆◆◆*◆◆◆◆*◆◆◆◆
本日のブログ
◆◆◆◆*◆◆◆◆*◆◆◆
前回は水曜日のダウンタウンの
「陰口引き出し王決定戦」を紹介しました。
後輩芸人の悪口が止まらないの!
これは脳内麻薬
悪口によりドーパミン「幸福ホルモン」が分泌される
↓↓↓↓↓↓
「悪口=楽しい」
↓↓↓↓↓↓
ストレスが発散されたように感じる
↓↓↓↓↓↓
快楽を求め続ける
↓↓↓↓↓↓
もっと大きな刺激を求める
だから脳内麻薬
しかし、脳は主語を理解できないのです
ここで言う「脳」は、『古い脳』を指します。
大脳新皮質(理性・知性の脳)を「新しい脳」、それ以外を「古い脳」と呼ぶそうです。
人間特有の高度な精神活動を担当する「新しい脳」のほうは主語を理解できているのですが、感情を司る「古い脳」のほうは認識できず、新しい脳から送られてくる情報をすべて鵜呑みにしてしまう性質があります。
主語が理解できないので、
自分が発した言葉すべてを
自分のこととしてとらえてしまいます。
他人に言った言葉でも、すべて自分に帰ってきてます。
たとえそれが、
「良い言葉、ほめ言葉」でも、
「悪い言葉、悪口」でも、
誰か他の人に向かって言った言葉は
すべて自分に帰ってきます。
これを講演で小・中学生に伝えている。
「悪口を言う自分の前に鏡があるよ。
悪口は自分に言うと一緒です」と。
自分が発することが自分まで返ってくる
この宇宙の法則が脳科学でも証明されていますね
悪口や文句を言わない方がいいんです
これからも人間関係において問題が起こる時、
自分が100%悪くないことが起こってくると思います。
でも悪口・文句を言わず、
人のせいにしなく
自分にも改善すべき点があったのではないかと
振り返ることで、
人間は成長するのです。
今日から、覚悟をもって
天気も自分が100%悪くないことも
悪口、文句をやめてみよう。
きっと人生が加速度的に
良くなるはず!!
**********
たけのメルマガ
「真剣」で毎朝 7:10 配信してます!
『たけの波瀾万丈ドンと来い!!!』
↓↓↓
https://a19.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=78&g=19&f=37&fa_code=7bc0d33c894b3837af393cf8bca2fe9c
以上のフォームにご登録あります日からこのメルマガが届きます!
※バックナンバーはこちらから
https://a19.hm-f.jp/index.php?action=BN&gid=19&aid=78 1
◆たけプロフィール◆
元ミュージシャン。34歳に突然脳梗塞を発病。4つの障害を抱え、深い絶望中に、左手で絵を描けると発見。
リハビリ病院に入院中に関わらず 、自作の詩画を路上販売開始。それが話題をなり、『奇跡体験 アンビリバボー 』など数多のマスコミに登場し、高島屋からスカウトがあり、ステージは全国へ、ニューヨーク・チェルシーでも展示会することになった。
自分が体験した『ありがとうの奇跡』を子供たちに伝えたいと小・中学校に講演して現在583回。
そして、あの北野武氏とコラボ展示会。全国講師オーディション準グランプリ。阿南市ふるさと大使など、その目覚ましい活躍ぶりは人々の希望となっている
最後までお読みいただき、ありがとうございました
合掌 たけ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■発行者:河村武明 / 表現画房たけ
┃
┃
┃■公式HP「たけの世界」https://www.hyougensya-take.com/┃
┃■ショッピングサイトBASE「たけの世界」 https://hyougensya.buyshop.jp/
┃
┃■公式LINE「たけの世界」 https://line.me/R/ti/p/%40mkj4208e
┃■Face book 河村 武明
┃■instagrame https://www.instagram.com/invites/contact/?utm_source=ig_contact_invite&utm_mdium=user_email
┃■tiktok「名前詩@たけ」https://www.tiktok.com/@take.take.take8989
- ありがとう (22)
- お金のいらない国 (6)
- ご来場ありがとうございました! (23)
- たけ×京都産業大 (4)
- たけちゃんのオススメ (3)
- たけのサブスク (1)
- ためになる話 (21)
- セルフトーク (2)
- ファスティング (2)
- マコモ (2)
- メルマガ (11)
- 不思議な話 (5)
- 個展の告知 (25)
- 健康 (4)
- 優良な星に住む人々の暮らし (3)
- 全国・講師オーディション (3)
- 勇気が出る文 (2)
- 原画 (1)
- 壁画 (5)
- 天皇 (5)
- 宇宙の法則 (25)
- 念願の年収を取る (1)
- 感動の名前詩色紙 傑作集 (1)
- 新コロナウイルス (1)
- 日本一無口な講演 (15)
- 未分類 (64)
- 未来の話 (4)
- 知恩寺瑞林院 ふすま絵 (1)
- 自分ほめ (1)
- 許す (3)
- 講演 (5)
- 阿南ふるさと大使記念 (3)
- GPS (2)
- NY (15)
- VR詩人 (1)