2022.07.03
【タオル美術館はアミューズメントパークのような施設】
個展の告知
なんということでしょう!
ブログを3カ月も更新しなかった!
メルマガ、tiktok、FB、Instagram
は毎日更新していたが、
なんということでしょう!
反省会します。一人で。これから毎日更新します。
よろしくお願いいたします
さて、只今タオル美術館で個展中です。
昨日はから8/31まで『たけの世界』が開催されました。



今治市はタオル国内生産量の約60%を占める全国一の産地なのです。
その今治市にある「タオル美術館」は、JR今治駅から車で約25分、山と緑に囲まれた静かな場所にあります。


小高い丘にすっくと立つ洋館は、まるでヨーロッパのお屋敷のような佇まい。館内はまるで絵本の国に来たような素敵な空間です。
大人も子供も喜ぶ美術館です


タオルの原料である綿を使った巨大な食品のオブジェもあります。
どこを撮っても映えるフォトジェニックスポットもあります
工場見学もあります
原料の綿がタオルになるまでの製造工程を順に見ていくことができます。ずらりと並ぶ大きな機械は、間近で動く様子を見ると迫力があります。
ヨーロピアンガーデンやレストラン、カフェもあります。


ショッピングエリアで心ゆくまでお買い物できます。
一日中いても飽きないくらい、
たくさんの楽しさと癒しに満ちた「タオル美術館」
大人から子供まできっと満足できる時間を過ごせます。
ぜひ足を運んで、じっくり楽しんでくださいね

タオル美術館 4階
愛媛県今治市朝倉上甲2930
■7/2~8/31

7/2~7/5
7/28~8/1
8/27~8/31

7月27日 14時~
タオル美術館 4館 ミニシアター
たけは出身の阿南市でふるさと大使をさせていただいております
たけは出身の京産でポスターを描かせていただいております
カテゴリ一覧
- ありがとう (22)
- お金のいらない国 (6)
- ご来場ありがとうございました! (23)
- たけ×京都産業大 (4)
- たけちゃんのオススメ (3)
- たけのサブスク (1)
- ためになる話 (20)
- セルフトーク (2)
- ファスティング (2)
- マコモ (2)
- メルマガ (11)
- 不思議な話 (5)
- 個展の告知 (24)
- 健康 (4)
- 優良な星に住む人々の暮らし (3)
- 全国・講師オーディション (3)
- 勇気が出る文 (2)
- 原画 (1)
- 壁画 (5)
- 天皇 (5)
- 宇宙の法則 (25)
- 念願の年収を取る (1)
- 感動の名前詩色紙 傑作集 (1)
- 新コロナウイルス (1)
- 日本一無口な講演 (14)
- 未分類 (64)
- 未来の話 (4)
- 知恩寺瑞林院 ふすま絵 (1)
- 自分ほめ (1)
- 許す (3)
- 講演 (5)
- 阿南ふるさと大使記念 (3)
- GPS (2)
- NY (15)
- VR詩人 (1)